回転朝食
|
2008年6月30日 22時44分
|
東京駅構内にある回転寿司屋で朝食を出しているそうな。
普段はお寿司が回っているところに朝は卵焼きやら焼き魚が流れるそうで、是非見てみたいと思っております。
今度ちょっと朝早く出て見てこよっと♪
でも、きっと見るだけです。
続きを読む...
|
http://blog.toshcafe.com/archive_266.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Food - 食べる|
|
台湾料理
|
2008年6月29日 23時58分
|
錦糸町にある台湾料理の店に行ってきました。
中華料理ばかりでしたので、隣の国に移動です。
・・・ってこれも中華料理ちゃ〜中華やし。
台湾食い倒れツアー行きたい!
母親が先日行ってきたようでよかったそうな。
近いのに行ったことの無い国のひとつです。
マイレージも貯まってきたし時間できたら行くぞ!
ちなみにお味のほうはまあまあでした。
でも、客に日本人らしい人が1人しかいなくてホントにここは日本か!?
って突っ込みたくなりました。
でもね。
みんななぜか「すみませ〜ん」って店員さんを呼ぶときだけ日本語なんです。
その後は中国語、なんか変な感じ(笑)
|
http://blog.toshcafe.com/archive_262.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Food - 食べる|
|
島崎藤村邸
|
2008年6月28日 23時05分
|
「若菜集」や「夜明け前」などで有名な島崎藤村の邸宅に行ってきました。


若菜集の「初恋」は最も好きな詩のひとつです。
まだあげ初めし前髪の
林檎のもとに見えしとき
前にさしたる花櫛の
花ある君と思ひけり
やさしく白き手をのべて
林檎をわれにあたへしは
薄紅の秋の実に
人こひ初めしはじまりなり
わがこゝろなきためいきの
その髪の毛にかゝるとき
たのしき恋の盃を
君が情けに酌みしかな
林檎畠の樹の下に
おのづからなる細道は
誰がふみそめしかたみぞと
問ひたまふこそひしけれ
憶えていませんか?きっと教科書にも載っていたはずです。
何度口ずさんでもいい詩です。
30過ぎのオヤジの胸がキュンとします。
ところで「椰子(やし)の実」は島崎藤村の作詞ってご存知でした?
意外と皆さんご存知無いようで・・・。
「椰子の実」
名も知らぬ 遠き島より
流れ寄る 椰子の実一つ
故郷の岸を 離れて
汝(なれ)はそも 波に幾月(いくつき)
旧(もと)の木は 生(お)いや茂れる
枝はなお 影をやなせる
われもまた 渚を枕
孤身の 浮寝(うきね)の旅ぞ
実をとりて 胸にあつれば
新(あらた)なり 流離の憂(うれい)
海の日の 沈むを見れば
激(たぎ)り落つ 異郷の涙
思いやる 八重の汐々
いずれの日にか 国に帰らん
藤村って凄すぎます。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_263.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Travel - 旅|
|
天丼
|
2008年6月27日 21時43分
|
今日は天ぷらを頂きました。
東京で食べた天ぷら、天丼にあまり美味しいと感じた店は無かったのですが、今日のお店は値段も手ごろで美味しかったです。
冷酒とカラリと揚がった天ぷら、日本人に生まれてよかった〜〜〜っと思いました。
店の場所、隠すほどの場所ではありませんが、奢ってくださる方にのみ教えます。
メールください。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_264.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Food - 食べる|
|
メキシコ料理
|
2008年6月25日 22時44分
|
久しぶりに家の近所にあるメキシコ料理屋さんに行ってきました。
ここ数週間行っていなかったのでちょっと店に入る瞬間後ろめたい気持ちが・・・
何ででしょう???
最近家で料理あまり作っていません。
今の経済状況を考えるとこう毎日食べに行っていては駄目なことはわかっているのですが・・・。
メニューにはなく恐らく僕しか飲まないラム&ルートビア。
そして頼んで出してくれるのはここぐらいしかないでしょうし、大事にしないと。
ちなみにこのルートビア、私の周りに美味しいといった人は居ません。
シップ?の味がするそうな。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_265.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Food - 食べる|
|
餃子
|
2008年6月23日 23時47分
|
今日は東京駅に餃子を食べに行ってきました。
駅ビル内にある中華料理屋さん。
最近やたら中華料理が多いです。
お昼に中華、夕食に中華、飲みに行って中華・・・。
仕事も中国人と頑張っています。
でも、中国語全く話せません。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_258.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Food - 食べる|
|
ボーリング・韓国料理
|
2008年6月22日 12時48分
|
会社の取引先の方とボーリングと韓国料理に行ってきました。
今日は指が痛くてスコアはボロボロ・・・。
情けないほどにボロボロ・・・。
ありえないくらいにボロボロ・・・。
もうボーリングはしません!
その後行った韓国料理は本八幡にある「冨ノ家(とみのや)」というお店。
美味しかったですよ。
食べログ.com(http://r.tabelog.com/chiba/rstdtl/12003209/)では3.33ポイントとそんなに点数は高くないけど、僕はお勧め。
本場の韓国料理が好きな方、もし機会があれば行ってみてください。
ただ、小さい店で予約を入れないと入れないことが多いようなので行く前に電話してみたほうがいいかも〜。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_259.htm
|
コメント(2) / トラックバック(0)|Food - 食べる|
|
新橋 寿司
|
2008年6月21日 12時50分
|
新橋のすし屋に行きました。
なんとなく入った店だったのですが、
久しぶりにヒットです!
仕事が丁寧で味も凄く気に入りました。
魚も本当に美味しかった。
でも、一人1万円・・・ちょっと高いな・・・(汗)
ボトル入れちゃったし、まあいいっか。
美味しかったし〜。
どこかって?
教えな〜い(笑)
|
http://blog.toshcafe.com/archive_261.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Food - 食べる|
|
爆睡
|
2008年6月21日 12時48分
|
今日は久しぶりに爆睡です。
目が覚めたら12時過ぎ・・・。
たまにはいいですよね。
でも、掃除も洗濯もせずに結局よるまでダラダラ・・・。
たまにはいいよね?
|
http://blog.toshcafe.com/archive_260.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Other - カテゴリー無し|
|
東京で名古屋
|
2008年6月19日 23時50分
|
手羽先を食べてきました!!!
前の仕事で名古屋に行ったときに食べまくった手羽先を思い出して、ちょっと懐かしく出張にも行きたいな〜と思ったり。
でも、やっぱり本場の手羽先にはかなわないな。
名古屋行きたいです。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_257.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Food - 食べる|
|
社長
|
2008年6月17日 23時16分
|
今日は仕事が終わってから東京に来ている社長と新宿で寿司を頂いてきました。
花粉症の薬を飲んでいたのであんまりお酒が飲めなくて残念。
基本的にあまりウニは食べないんだけど、今日食べたウニは美味しかった。
どうもたまにあるあの生臭い臭いが苦手なんですが、今日のは全く臭みが無く美味しくいただきました。
どうやら来月大阪にちょっとだけ帰れる模様。
妹の子に会えるといいな〜。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_256.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Other - カテゴリー無し|
|
マンホーラー鎌倉編
|
2008年6月16日 19時11分
|

消火栓

仕切弁
県の木の「いちょう」に県の花の「やまゆり」に同じく県の鳥の「かもめ」を配しています。
他にも「鎌」って字が中央に書かれたマンホールもあったけど写真忘れていました。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_255.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Manholer - マンホーラー|
|
初鎌倉
|
2008年6月15日 20時00分
|
鎌倉に行ってきました。
ちょうど紫陽花が一番見ごろということで人がごった返していました・・・(汗)
でもかなり綺麗でした。


イノデンなんてホームから人があふれんばかり朝の通勤電車なんて可愛いもんでした。


そんなに気にならなかったけど気がついたら腕が真っ赤になってました・・・。


鎌倉大仏に・・・

鶴岡八幡宮も行ってきました。
写真には撮るのを忘れたんだけど、江ノ島と湘南海岸も始めて見ました。
チューブの季節がまもなくやってきます。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_254.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Travel - 旅|
|
妹のこども
|
2008年6月14日 23時53分
|
先日生まれた妹の長男の写真が届きました。

かわいいです。
お祝い何にしようかな〜♪
|
http://blog.toshcafe.com/archive_253.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Other - カテゴリー無し|
|
お風呂でプラネタリウム
|
2008年6月13日 23時30分
|
以前紹介した家庭用プラネタリウム「HOMESTAR」のお風呂用が9月に発売されるそうです。
その名も「HOMESTAR Spa(ホームスター スパ)」
ほしい!!
ということで、即予約してしまいました。

セガトイズ 【9月発売】浴室用プラネタリウム HOMESTAR Spa(ホームスター スパ)
こいつは絶対に予約しないと!!!
結構人気があるみたいで早速予約もいっぱいになっているところもあるようです。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_251.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Shopping - 買い物|
|
脅威の睡魔
|
2008年6月12日 20時33分
|
先日この時期に朝からくしゃみが出ていたので鼻炎薬を飲んだところ
こいつがいつもに増して効きすぎた・・・(汗)
恐ろしいほどの睡魔にやられ仕事中記憶がなくなったことがしばしば・・・
ちゃんと寝ているし、寝起きも良かったのにここまで眠くなることは珍しく、自分でも怖くなってしまいました。
このまま起きれなくなってしまうんじゃないか???!!!ってぐらい。
栄養ドリンクを2本のんでも全く勝てない睡魔。
恐るべし副作用
|
http://blog.toshcafe.com/archive_252.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Other - カテゴリー無し|
|
iPhone
|
2008年6月10日 23時17分
|
日本でもいよいよiPhoneの発売が決まったようです。
7月11日にソフトバンク携帯から発売されます。
詳細についてはまだ未定のようで注目したいところです。
ほしい!!!
http://www.apple.com/jp/iphone/
|
http://blog.toshcafe.com/archive_250.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Shopping - 買い物|
|
伊香保
|
2008年6月8日 22時11分
|
今日は伊香保温泉です。

石段を登り伊香保神社へ向かう道です。

両側には小さな土産物屋さんや射的などがあり、温泉町の風情があります。
お湯は草津よりも優しいお湯です。
ゆっくりつかっているには伊香保温泉の方が向いていると思います。
でも、僕は草津のお湯の方が強くてあっついけど好きだな。
お肌もすべすべになったしね。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_249.htm
|
コメント(2) / トラックバック(0)|Travel - 旅|
|
草津
|
2008年6月7日 23時49分
|
ちょっと旅に出てまいりました。
草津温泉です。
♪草津よいとこ一度はおいで〜
チョイナちょいな〜

湯畑です。

西の河原園地の鬼の茶釜です。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_248.htm
|
コメント(0) / トラックバック(0)|Travel - 旅|
|
あとすこし
|
2008年6月5日 12時50分
|
しばらく更新にお休みをいただいておりましたのは…。
先週の水曜あたりから咳と鼻水が出始め、調子がよくなかったのですが、木曜の昼過ぎあたりから悪化し、熱が8度を超え金曜から月曜まで休んでおりました。
まだ、鼻と咳は多少残っているもののほぼ復活です。
妹の娘は2日に無事産まれました。
|
http://blog.toshcafe.com/archive_247.htm
|
コメント(2) / トラックバック(0)|Other - カテゴリー無し|
|